kurobeko

スポンサーリンク
渓流ルアー

2022渓流シーズン使用予定タックル紹介①

2022年渓流シーズンメインタックル【ロッド】【リール】【ラインシステム】を紹介。youtubeでの解説もあるよ!
ハンドメイドミノー

素人が1年悩んで作ったミノーをスイムテストしてみた

バルサミノーのスイムテスト 久しぶりのブログ投稿。 去年は渓流シーズンはひたすら釣り、釣り、釣り、、、 シ...
ハンドメイドミノー

バルサ材で作るハンドメイドミノー④【リップ作成/取り付け】

ハンドメイド作成記事最終回!今回はリップの取り付け方からフックを付けてのスイムテストを紹介します。スイムテストでは実際にお風呂場で泳がしたときの映像も載せております。既製品にないヌルヌルとした動きが特徴です。ぜひご覧ください。
ハンドメイドミノー

バルサ材で作るハンドメイドミノー③【塗装~トップコート】

バルサ材で作るハンドメイドミノー第三回目。今回は塗装からトップコートになります。本記事の対象はそこまでこだわらずエアブラシや塗装ブースなど使用しないで簡易的な材料/場所で作成したい人を対象にしています。塗装は缶スプレー、トップコートはUVレジンです。出来栄えはお察しください(笑)
ハンドメイドミノー

バルサ材で作るハンドメイドミノー②【下地処理~アルミテープ貼り付け】

ハンドメイドミノー製作記事【第三回】バルサ材成形から下地処理、アルミホイル貼り付けまで説明します。必要部材から注意点まで記載いたしますのでもしよろしかったらご覧ください。
ハンドメイドミノー

バルサ材で作るハンドメイドミノー①【型紙作成~貼り合わせ】

バルサ材で作るハンドメイドミノーの作成記事です。エアブラシや専用工具など極力使わないで簡単/安価に作ることをコンセプトに紹介したいと思います。第一回はバルサ材をミノー形状に切り出すための型紙作成からバルサ材の貼り合わせまで紹介したいと思います。
ESP8266

【IoT】ホームモニタリングシステムをESP8266で構築する(クライアント編)

前回に引き続きホームモニタリングシステムをESP8266で構築していきます。こんかいはクライアント作成という事でTCPソケット通信のデータ収集用のクライアントを作成します。具体的にはBME280を使用して温湿度気圧を取得して、サーバーに投げるプログラムです。
Arduino

【IoT】ホームモニタリングシステムをESP8266で構築する(サーバー編)

ESP8266を使用した室内環境をモニターするホームモニタリングシステムの製作です。本記事ではサーバー構築編になります。用意する材料はとりあえずESP8266を1個とLED3色を用意すれば本記事の内容は満足できます。
Arduino

【SocketDebugger】ソケット通信デバックツールの紹介

ソケット通信のデバックツールSoketDebuggerの紹介記事です。本記事ではESP8266と実際にソケット通信を行い、通信テストを行うところまで紹介したいと思います。記事中ではESP8266がサーバー、SocketDebuggerがクライアントとしていきます。
Arduino

【ESP8266】天気予報API Weather HacksをハックしてOLEDに天気情報を表示させる

天気予報の公開APIである【Weather Hacks】からJsonデータをGETして、OLEDに表示させる記事です。JsonデータについてはArduinoJsonによりデシリアライズすることでオブジェクトに戻して、値を抽出しています。材料はESP8266とOLEDのみなのでものの1時間程度でできます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました