Arduino マスクも除菌できる紫外線(UV)除菌器を作る【構想編】 紫外線には非常に強い滅菌作用がありほぼすべての細菌に効果があると言われています。そこで、今回から連載記事として紫外線除菌器の開発記事を書いていこうと思います。今回の記事は構想編という事で紫外線除菌器に必要な機能と材料、制御方法について書いていきます。最終的にはマスクを除菌できるようなものを作りたいと思います。 2020.04.26 Arduino組み込み工作
Arduino Arduinoで水位センサ(フロートスイッチ)の作成方法 本記事では水面を検知する方法を紹介したいと思います。使用するセンサは反射センサ(TCRT5000)です。検出対象が水なので、果たして反射するのか?? 2020.04.25 Arduino組み込み工作
Arduino Arduinoで制御するミニポンプの紹介 水中に沈めて使用するミニポンプの紹介です。記事ではArduino制御するための電気回路の構成から簡単なプログラムを紹介しています。手元に物があれば30分程度で遊べるので、お子さんの電子工作にもいいかもしれません。 2020.04.21 Arduinoデバイス説明
Arduino Arduinoでsprintfの書式とfloatの扱い方、0埋めとか Arduinoで文字列に変換する関数sprintfを使用する場合のフォーマット指定子一覧の解説と浮動小数点の扱い方(Arduinoでは浮動小数点の指定子が使えません)の紹介記事です。その他にも文字列に変換するときの0詰め方法についても解説しています。 2020.04.19 Arduino組み込み基礎
Arduino Arduino行うPID制御の簡単なデモ 本記事ではArduinoのみで行うことのできるPID制御について取り上げています。内容としてはPIDの解説、ArduinoでPID制御を行うために必要なコード、PID制御の結果の解説を行っています。PID制御はすべての制御の基礎なので一読いただければと思います。 2020.04.18 Arduino組み込み基礎
Arduino 【カラーセンサ】TCS34725のArduinoでの使い方解説(ライブラリ不使用) デジタルカラーセンサTCS34725をライブラリ無しで使用する解説記事です。ライブラリはWire.hのみを使い、ゲインや積分時間のレジスタをいじりつつ、RGBCの値読み取り、上位下位レジスタの値を統合してセンサ値を取得したいと思います。 2020.04.18 Arduinoデバイス説明
Arduino ArduinoのI2C波形をロジックアナライザで観察るするには 本記事ではArduinoのI2C波形を格安ロジックアナライザで確認していきたいと思います。記事の中ではI2Cの説明や、ArduinoでI2C通信(読み取り/書き込み)を行う基本的な手法に関しても解説しています。 2020.04.11 Arduinoデバイス説明
Arduino 【TCS34725】格安中華カラーセンサをProcessingとコラボする 格安中華カラーセンサモジュールTCS34725の紹介とライブラリを使用した動作テストを行います。今回はモジュール品なので照明やプルアップ抵抗が既についてあるのでとってもラクチンです。また、記事の最後にはProcessingとのコラボもしたいと思います。 2020.04.01 ArduinoProcessingデバイス説明
Arduino 【Blink改】LEDを個別周期で点滅させるには? Arduinoで個別にLEDの点滅周期を変える制御はどのようにしますでしょうか?一般的に点滅をさせるときにはdelay関数を使うかと思います。しかし、delayを使用してしまうと完全に処理が停滞します。本記事ではdelayを使用しないタスク割りを紹介します。 2020.03.26 Arduino組み込み基礎
Arduino M&M’sを色ごとに分ける色彩選別機を作る【後編】 前回のm&m's色彩選別機の構想に引き続きまして、今回は電気回路と制御コード(arduino)の構築を行っていきます。記事の最後にはデモ動画も載せてあります。 2020.03.22 Arduino組み込み工作